JOB INFORMATION新卒採用 募集要項

【26新卒採用】総合職

仕事内容 ◆営業から管理部門まで、多様なフィールドで活躍をしていただきます。
◆幅広い仕事を経験しながら専門知識やスキルを身につけ、キャリアアップをしていきます。
◆新入社員研修後に、経営企画、経営管理、業務統括、ICT企画、カスタマーサポート、営業のいずれかに配属。5年以内には必ず希望部署への配属が実現します。

<キャリアパス>
◆1年目
・まずは入社時研修でベースとなる基本スキルを習得後、配属された部署で様々な知識・スキルを学び、社会人としての基礎固めを行います。
・2026年入社の皆さんは新卒1期生であり、働くなかで気づいた点などを積極的に発信することを期待しています。

◆2年目~3年目
・配属部署での基本的なスキルが一通り身につき、仕事の質や幅が拡大していきます。
・後輩も入社してきますので、先輩として積極的にかかわり、教えていくことで、自分自身も更に成長することができるはずです。

◆5年目
・組織内において「独り立ち」をしており、主体的な課題解決力や推進力を発揮していきましょう。
・今後のキャリア(30代)の方向性を考える重要なタイミングです。一人ひとりが自身の「キャリアオーナーシップ」を言語化していき、自分の「働く意義・目的(芯)」を明確にしていきます。
・ビジネスパーソンとしてさらに実力を養い、会社全体を牽引できる人財へ成長していくことを期待しています。
求める人材 募集対象
・四年制大学 26年新卒者(既卒者も含む)
・学部は問いません。

募集人数
・3~5名

◆指示待ちではなく、自ら行動し会社と共に成長していく意欲がある方。
◆お客さまの期待に応え続けていくために、情熱と革新的なマインドを持って努力し続けられる方。
◆どんなことにもワクワクしながら前向きに取組め、壁にぶつかっても諦めない姿勢を貫ける方。
雇用形態 正社員
勤務地(初任地) 〒101-0021
東京都千代田区外神田2-2-3
住友不動産御茶ノ水ビル8階
アクセス JR
中央線 総武線各駅「御茶ノ水駅」徒歩6分
山手線「秋葉原駅」徒歩7分
京浜東北線「秋葉原駅」徒歩7分

東京メトロ
千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩5分
丸ノ内線「御茶ノ水駅」徒歩5分
日比谷線「秋葉原駅」徒歩7分

私鉄
つくばエクスプレス「秋葉原駅」徒歩7分
給与 基本給  231,000円
想定年収① 3,525,000円(月間給与×12か月+賞与)
想定年収② 4,066,500円(①に残業時間25時間/月を加算した場合)
給与詳細 諸手当 通勤交通費(上限45,000円/月)
※賞与年2回(6月、12月)
※昇給年1回(4月)
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇 ・土日(完全週休2日制)、祝日年末年始(12月30日~1月3日)、年末年始交代休日(1月29日または1月4日)
※年間休日123日
・年次有給休暇(初年度10日付与、次年度18日付与、繰越を含め最大54日/半休、時間単位での取得も可能)
・慶弔休暇、傷病休暇、子の看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 等
社内制度/福利厚生 社内制度
・教育研修制度
・自己啓発支援制度
・メンター制度
・テレワーク制度
・時差出勤制度
・マルチモニター環境

福利厚生
・グループ団体保険
・福利厚生パッケージWELBOX
・子育て支援
・退職金制度
・企業型確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度

健康経営の取組み
・フリードリンク
・置き型社食
・定期健康診断受診率 100%(2023年度実績)
・特定保健指導実施率 100%(2023年度実績)
・ストレスチェック受検率 100%(2023年度実績)
・平均法定外残業時間23時間/月 (2023年度実績)
働く環境 1. 働き方の柔軟性
◆テレワーク可:
・テレワーク制度が整備されており、自宅等により業務を行える環境。
・通勤時間の削減や働き方の選択肢が広がります。

◆時差出勤制度:
・その日の予定に合わせて時差勤務で出社・退社の時間を柔軟に調整することが可能です。

◆各種休暇制度:
・完全週休2日制(土・日)であり、祝日もお休みです。また年末年始休暇・年次有給休暇もあります。
・年次有給休暇は毎年4月1日に付与されます。
・年間休日は120日以上であり、1年の約1/3がお休みなので、家族と過ごす時間なども大切にしていただけます。

◆マルチモニター環境:
会社では業務を効率的に進められるよう、以下の環境を整備しています。
・ノートPC+4Kモニター
・デュアルモニター(23インチ×2)
・ノートPC+デュアルモニター(23インチ×2)※営業のみ

2. ワークライフインテグレーション
 当社では従来のワークライフバランスのように、「仕事の充実」と「私生活の充実」を別物として捉えてバランスを取る考え方からさらに発展させ、「仕事と私生活の相乗効果」を生み出す働き方「ワークライフインテグレーション」の醸成にチャレンジしています。
 個々が抱える個別の事情や想いに対して、会社が様々な施策を整えることで、仕事と私生活の相乗効果を生み出し、より高い充実感や幸福度(ウェルビーイング)の実現を目指していくという考え方です。
 まだまだ仕組みとしては未完成ですが、これからも社員に寄り添いながら、「ワークライフインテグレーション」を実現する会社を目指します。

3. オフィス設備
◆綺麗なオフィス環境:
・オフィスにはカフェスペースや一人用ブースなど、快適に働くためのプレイフルエリアが充実しています。
・2021年竣工のビルの8階にあり、眺望も良好です。
応募方法  マイナビ2026または当サイトから必要情報を入力、
履歴書またはエントリーシートをアップロードをしてエントリーしてください。
選考の流れ ▼会社説明会
会社概要及び延長保証についての説明を行います。

▼書類選考
応募書類は履歴書・エントリーシートを基に選考します。

▼適性検査
SPIを受検していただきます。テストセンターまたはWEB受検のいずれかを選択してください。
過去にテストセンターで受検したことがある場合は、その結果を利用することも可能です。

▼一次面接


▼二次面接


▼最終面接


▼内々定


▼社員面談
当社現場社員との面談の機会を設け、抱えている不安や疑問を解消し、入社までとその後もしっかりサポートします。
担当者から一言  これまで中途採用のみの採用活動を行ってきた当社ですが、初めての新卒採用ということで、新たな仲間と出会えることを楽しみにしています。
 当社はまだ会社としての歴史は浅いですが、その分一人一人が単なる社会の歯車としてだけではなく、主体性を持ちながら課題に挑戦でき、自分の仕事が会社の成長と自分の成長に繋がっていることを実感できる環境があります。
 そんな仕事に興味のある方からのご応募をお待ちしております。